平和への祈り
- Category:Art Direction&Dress&Performance
- Project: Art Event
- Project date: 8 August, 2022
平和への祈り
私達 新潟県 なじょもん(縄文博物館)イベントで儀礼をするため
縄文時代を研究対象とした考古学博士達に火焔型土器が発掘された新潟県を中心に
ツアーを組んでいただいた。
その、内容は
なぜ縄文時代が 世界の歴史的に見ても長い時間 平和な時代が続いたのか
それに加えて 山岳信仰などの人間が作り出した自然崇拝が残る霊性を宿したスポットを巡ることだった。
そこで見えてきたのは二つのキーワード
【祈り】【自然との共生】だった。
深い学びについてはここでは割愛するが
その二つのキーワードを主軸にした
儀礼を 夏に竪穴住居が残る大地に奉納し、
この写真はその際のビジュアルイメージである
手染めの麻の縄と鹿の骨を用いた装飾具を身につけ自然と一体化し、
争いの絶えない この社会にむけて
平和、豊穣の祈りを表現した。