白鳥紗也子
sayako shiratori
祈結師/造形作家/rope artist

【聖なるかな・性なるかな・生なるかな】
をテーマに天と地と人 空間を祝い結ぶアーティスト
横浜生まれ
都内百貨店のショーウィンドウディスプレイのデザイナーを経て、
祈結師【kiyuishi】として活動。
祈結とは
幸せを祈り、天と地と、
人や空間を結び繋げる日々
縛りも結びもこなすアーティスト。
「ozone unknown collective」所属
また セレモニーのディレクションなど
祝祭アート集団、
「玉様祭壇」所属
白鳥紗也子 制作物 2024
Art Performance・祈結・造形
Tamasama_Saidan玉様祭壇
Art Performance・祈結・造形
【禁断】アートな禁縛ギャラリー
阪急MEN’S TOKYO オータムナイト「一夜限りのアートパフォーマンス」
主な活動歴・担当実績一覧
【アート・空間演出】
- ・Panasonic X 渋谷100BANCH「ナナナナ祭」アートオブジェ 担当(未来への縁起提案)
- ・阪急MEN’S TOKYO 銀座店(招待制イベント)アートディレクション 担当
- ・津南町 縄文体験博物館「なじょもん」夏祭り 自然共生の祈りの儀礼 担当
- ・神奈川助産師学会「すくすく赤ちゃん献金イベント」@ sultān beach 結魂式 担当
- ・成田市「桜とひつじのジンギスカンマルシェ」フォトスポット制作 担当
- ・金沢文庫芸術祭 ヨガブース装飾 担当
- ・大船観音フェス にて奉納舞
- ・J-WAVE「INNOVATION WORLD FESTA(イノフェス)」ダンスセッション 出演
- ・オーガニック音楽イベント「mud land fest」ステージ装飾(都市と農業のつなぎ手として)
- ・キャンプイベント「nu village」空間ディレクション 担当(「笑顔が最大の価値」をテーマに)
- ・大塚遺跡 華道家一様式とのコラボパフォーマンス(生け花×身体表現)
- ・獏原人村「玉様祭壇」安産祈願・豊穣祈願・口噛み酒の儀 担当
- ・吾野宿ネオニッポンイチ(景観重要建造物)マラホト奉納 担当
【展示・作品発表】
- ・「月夜の三人展 エニグマ」会場:横浜インペリアルギャラリー
- ・「森の蠱(こえ)」「縄文の風2022」会場:新潟 縄文体験博物館なじょもん 形式:写真・野外オブジェ展示
祈結セッション(対面)
Personal Prayer Session (One on One)
ご自分を愛したい・祝いたい方
聖なる性なる生なるエネルギーを感じたい方
白鳥紗也子と遊びたい方もお待ちしています。

天と地と貴方を結ぶ繋げます
麻縄・精麻縄・音叉・レイキヒーリングを通して、
包むように縄に身を委ねていただきマインドフルネスへ
- ⚫︎麻縄の神秘性に触れたい方
- ⚫︎緩みたい方
- ⚫︎包まれたい方など
- ⚫︎自分のスペックを上げたい方
9割の方がセッション中に夢の中へ
終わった後も解放された身体を愛しみながら、心ゆくまでお昼寝してください。
- ⚪︎お値段 女性:3,0000縁 男性:3,5000縁 (リピーターの方は最初に受けていただいたpriceです)
- ⚪︎時間 14時から
- ⚪︎場所 埼玉県松伏町のアトリエ (必要でしたら北越谷駅までお迎えに参ります)
- ⚪︎駐車場あり
- ⚪︎なるべくセッション後はゆっくりしたタイムスケジュールで、締め付けのないお召し物でいらっしゃって下さいませ。
- ⚪︎お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。(遠征の場合、数日お返事が遅くなる場合がありますのであらかじめご了承下さい)